工務店とは?
そもそも「工務店」とは?
皆様は、「工務店」と言えば、よく「家を建てるだけの会社」と思われている方が多いようです。
西網工務店は、新築・リフォーム・増改築は、もちろんですが、その他にも様々な工事を行っております。
例えば、床下・屋根裏の調査・開け閉めがしづらくなった建具の調整や蛇口の水漏れ修理などの軽微な工事。
内装工事(クロス・床板の張替え・畳表・襖・障子の張替えetc・・・)
もちろん、キッチン・浴室・洗面化粧台・トイレの入替等もお伺い致しております。
その他外溝工事(ブロック塀・カーポート・テラス屋根・ウッドデッキetc・・・)の設計・施工や家屋解体・撤去工事や物置・納戸などの中の家財道具の片付け・始末などの雑工事と様々です。
とにかく西網工務店では、お住まいに関する事なら小さな内容でもお伺い致しております。
「工務店」の利点
西網工務店は、地域密着で営業いたしております。
「工務店」を選ぶ利点は、なんといっても親近感・融通が利くといった事です。
例えば、困ったことや疑問などがあれば、すぐに聞いたり対応できるといった地域密着ならではの親近感です。
大手ハウスメーカのように、担当者が転勤・部署の異動などということが無いのでアフターフォローにも安心感があります。
地元を大切にする地域密着の「工務店」ですのでなお更、無理・強引な提案、無謀な設計・施工は、一切いたしません。
「工務店」のイメージ
「○○工務店」という名前を聞けば、恐らく「古くさい」というイメージに思われるでしょう。
もちろん、「○○ハウス」・「○○ホーム」という名前であればそうは、思わないでしょう。
では、なぜ「西網工務店」という名前にこだわっているのか?
それは、「工務店」という名前を代々受け継いできた「大工職人」、昔ながらの建築技術を受け継ぎ持ち続けたいという思いからです。
もちろん、昔ながらの建築技術だけにとらわれず時代に沿った新しい技術の取り入れも積極的に行っています。
「工務店」という名前の古くささ=建築技術の古さではないと思っていただければ幸いです。